配列を検索する Array.Find VB.NET入門


配列を検索する。
Array.Findについて調べてみた。

第二引数が面倒くさいそうだ。

公式から

第二引数にデリゲート true デリゲートまたはラムダ式で定義された条件と一致する場合は、オブジェクトに渡されます。

デリゲートかラムダ式を使えばいいのか。

デリゲート定義するの面倒くさそう。

ラムダ式を使おう。

ソース
Public Class Form1
Private Sub Form1_Load(sender As Object, e As EventArgs) Handles MyBase.Load

Dim hairetu() As String = {6, 5, 4, 3, 2, 1, 0}

Dim result As String = Array.Find(hairetu, Function(x) (x.StartsWith(“1”)))

If result = Nothing Then
MsgBox(“配列には含まれておりません。”)
Else
MsgBox(result)
End If

End Sub

End Class

StartsWithは公式から。

この文字列インスタンスの先頭が、指定した文字列と一致するかどうかを判断します。

実行結果は1になります。

最近だとLINQ使ったほうがいいのかもだけどひねくれものなので。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Translate »